Pegasus POWERED SERVE |
telnetについて |
● | telnetとは? |
● | telnetでの接続例 |
$ telnet www.pegasus.ne.jp |
Trying 210.238.90.3... Connected to www.pegasus.ne.jp. Escape character is '^]'. Debian GNU/Linux 2.1 mercury.pegasus.ne.jp mercury login: |
mercury login: AAA99999 |
Password: |
Linux mercury 2.2.12 #2 SMP Mon Sep 27 18:46:27 JST 1999 i686 unknown Copyright (C) 1993-1999 Software in the Public Interest, and others Most of the programs included with the Debian GNU/Linux system are freely redistributable; the exact distribution terms for each program are described in the individual files in /usr/doc/*/copyright Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by applicable law. Last login: Fri Nov 12 15:53:23 on ttyp2 from venus.pegasus.ne.jp. No mail. $ |
コマンド | DOS上での該当コマンド | 役 割 |
ls | DIR (ls -l に該当) | ファイルやディレクトリの内容を表示する。 |
cd [ディレクトリ名] | CD | ディレクトリを変更する。 |
rm [ファイル名] | DEL | ファイルを削除する。(オプション"-r"で指定したディレクトリをサブディレクトリを含めて削除する。 → rm -r [ディレクトリ名]) |
cp [コピー元ファイル] [コピー先ファイル] | COPY | ファイルをコピーする。 |
mkdir [ディレクトリ名] | MD | ディレクトリを作成する。 |
rmdir [ディレクトリ名] | RMDIR | 空のディレクトリを削除する。 |
mv [移動元ファイル] [移動先ファイル] | REN | ファイル名を変更する。 |
pwd | CD | カレントディレクトリ(ワーキングディレクトリ)の名前を表示する。 |
chmod [許可モード] [ファイル] | ファイルやディレクトリのアクセス権を変更する。 ※許可モードについて 許可モードの指定方法には、「記号」による指定と「数字」による指定があります。 ここでは「記号」による指定方法について説明します。 指定に使用する記号には以下のものがあります。 ユーザーの指定
使用例) chmod u+rw [ファイル] →ファイルに対して所有者の読み込みと書き込み権を設定 chmod o-rx [ファイル] →ファイルに対してその他のユーザーの読み込みと実行権を設定 |
$ logout |
Connection closed by foreign host. |
![]() " Pegasus Network Limited. 1999 " |
有限会社ペガサスネットワーク |